TOPへ戻る

2024.10.22

無添加ポリエチレンフィルムとは

無添加ポリエチレン

ポリエチレンを製造する際に、通常添加される様々な物質(添加剤)を一切加えていない、純粋なポリエチレンのことを指します。

 

特徴

  • 添加剤不使用: 一般的なポリエチレンフィルムで使用される酸化防止剤、スリップ剤、アンチブロッキング剤などの添加剤を含みません
  • クリーン性: 添加剤を使用していないため、発塵性が著しく低く、ブリードアウト現象が起こりません
  • クリーンルーム対応: 添加剤由来の汚染がないため、クリーンルームでの使用に適しています

メリット

  • 製品への悪影響の防止: 添加剤による化学反応や微細なキズの発生を防ぐ
  • 高純度: 添加物がないため、純度の高い包装材料として使用できる。
  • 医薬品・電子部品向けに適している: 高い清浄度が要求される産業での使用に適している

デメリット

  • 強度が低い: 一般的なポリエチレン製品に比べて強度が低い場合がある。
  • 耐熱性・耐寒性が低い: 高温や低温環境での耐久性が低い場合がある。
  • 価格が高い: 製造コストが高いため、製品価格も高くなる傾向がある。

用途
無添加ポリエチレンフィルムは、以下のような業界で需要が高まっています

  • 電子部品業界
  • 食品業界
  • 半導体業界
  • クリーン環境

これらの業界では、製品の品質や性能に影響を与える可能性のある添加剤の存在を避けるため、クリーン化のニーズが拡大しています。

一般的なポリエチレンフィルムはなぜ添加剤が加えられるのでしょうか?

一般的に、ポリエチレン製品には、フィルムの成型や加工をしやすくする等、以下のような目的で様々な添加剤が加えられます。

  • 強度向上: 製品をより丈夫にする
  • 耐熱性向上: 高温環境でも変形しにくくする
  • 耐寒性向上: 低温環境でも割れにくくする
  • 柔軟性向上: 製品を柔らかくする
  • 耐薬品性向上: 化学薬品への耐性を高める
  • 着色: 製品に色をつける
  • UVカット: 紫外線による劣化を防ぐ
  • 酸化防止: 製品が空気中の酸素と反応して劣化するのを防ぐ
  • 耐ブロッキング性向上:ブロッキングしづらくする
  • 導電性の付与:静電気を対策する

代表的な添加剤

  • 酸化防止剤: ポリエチレンの酸化を抑制し、製品の寿命を延ばすために添加されます。
  • 着色剤: 製品に色をつけるために添加されます。
  • 耐熱剤: ポリエチレンの耐熱性を向上させるために添加されます。
  • 耐寒剤: ポリエチレンの耐寒性を向上させるために添加されます。
  • 柔軟剤: ポリエチレンの柔軟性を向上させるために添加されます。
  • UV吸収剤: 紫外線による劣化を防止するために添加されます。
  • 難燃剤: 火がつきにくくするために添加されます。
  • ブロッキング防止剤:袋同士が張り付かないようにするために添加されます。
  • 帯電防止剤: 静電気を防止するために添加されます。

このように、多くの添加剤を使用し、ポリ袋は製造されています。
これらの添加剤は、製品の品質や加工性を向上させる一方で、ブリードアウト現象を引き起こす原因となりえます。

このブリードアウトによって、添加剤が製品に移行してしまったり、添加剤と薬品が化学反応を起こしてしまったり、精密な製品に細かなキズを付けてしまったりということが可能性として挙げられます。

このような現象を防止できるのが、無添加ポリエチレンです。

特長 無添加ポリエチレンフィルム 一般的なポリエチレンフィルム
添加剤 不含 様々な添加剤が含まれる(酸化防止剤、滑剤、着色剤など)
純度 高い 相対的に低い
性質 強度がやや低い、耐熱性・耐寒性が低い、柔軟性が低い 強度が高い、耐熱性・耐寒性に優れる、柔軟性が高い(添加剤の種類によって異なる)
用途 食品包装、医療品包装、電子部品の包装など、純度が求められる分野 一般的なプラスチック製品(袋、フィルム、容器など)
価格 高い 相対的に安い
リサイクル性 高い 添加剤の種類によってはリサイクルが難しい場合がある

 

 

ケンエーで取り扱いのある無添加ポリエチレンを使用した製品

 

スマート静防 クリーン・ハイバリア袋

スマート静防 クリーン・ハイバリア袋

 

 

 

関連製品